TOS7200 series
よくあるご質問 閲覧ランキング
- 耐電圧(耐圧)試験って何ですか?
- 直流電源を接続する配電盤のブレーカ選定について教えてください。
- 検査票、試験成績書、校正証明書、トレーサビリティ証明書について教えてください。
- 電波法の高周波利用設備に該当する製品はありますか。
- VISAライブラリについて教えてください。
- ウォームアップ時間はどれくらいですか。
- 製品に電安法適用表示(PSEマーク)がありません。違法ではないですか。
- 耐電圧試験器を操作するために、必要な資格はありますか。
- PWR-01シリーズのPOWER スイッチをオンにしても動作しません。どうしたら良いでしょうか。
- 製品におけるPCB含有の有無について教えてください。
- マニュアル通りにコマンドを送っているのですが動作しません。どうしたらよいでしょうか。
- When measuring resistance using the ANALOG OUT terminals on TOS7200, how long should I wait after starting the test?
- Does TOS7200 have a function to output the measured resistance values as an analog voltage?
- How can I recall the panel memory settings on TOS7200?
- What is the test time and wait time for TOS7200?
- Why does TOS7200 display a flashing “64 V” and “0.25 MΩ” when starting a 500 V test?
- Can I send “START” and “STOP” signals from a PLC while retrieving resistance values via RS232C on TOS7200?
- Can I continue testing after a “NOGO” judgment on TOS7200, like I could with TOS7100L?
- Can I check the READY status on the front panel of TOS7200?
- According to the note in the user’s manual (Specifications, Table 2), why does TOS7200 require a 1.0 s wait time for LOWER judgments below 200 nA?
- How can I reduce the tact time on TOS7200?
- Why does the resistance meter on TOS7200 flash at 5000 MΩ?
- Does TOS7200 have protection functions?
- How can I output test results from TOS7200?